※記事にはプロモーションを含む場合があります
数字変換法とは?
数字変換法とは「数字を暗記する」ための記憶術です。別名「ペグ法」ともいいます。
ペグ法記憶術(かけくぎ法)~数字(電話番号・歴史年号)の暗記に強い
数字変換法あるいはペグ法は、ドイツのウィンケルマンが発明しています。数字変換法は、変換記憶術の一つになります。文字通り、数字に置き換えるやり方ですね。
ウィンケルマン【ドイツ】は数字を覚える記憶術を発明【17世紀】
数字変換法は、まさに「数字を覚えるための専用記憶術」といってもいいでしょう。
数字変換法を知っていると知らないとでは、記憶術の使用の幅が違ってきます。数字変換法を知っていると
- 歴史の年号
- パスワード
- 生年月日
- 電話番号
- 重要な数字
- 覚えておきたいデータ値
- 数学の公式
- 物理の公式
といったように、およそ数字に関することは、容易に暗記することができるようになります。
数字変換法のやり方
では数字変換法のやり方をご紹介しましょう。
五十音表を作成する
数字変換法では、まず下準備が必要です。それは「五十音表」を用意することです。
五十音表。
つまり「あいうえおかきくけこ・・・」となっている一覧表です。これをあらかじめ作成して用意しおきます。
しかし何でもかんでも五十音表を用意すればいいというものではありません。数字変換法で活かせる「五十音表」が必要になります。
それは「具体性を伴ったモノに限る」とういうことです。
たとえば「あ」であるなら「アメ」「アリ」といったものです。「ありがとう」「愛」といった実態を伴わないものや抽象的なものはダメです。
「具体的な事物」を五十音表に落とし込んで作成します。
こうした要領で数字変換法に必要な五十音表を作成します。
五十音表に数字を対応させる
作成した「五十音表」に対して、
- あ行・・・1
- か行・・・2
- さ行・・・3
- た行・・・4
- な行・・・5
- は行・・・6
- ま行・・・7
- や行・・・8
- ら行・・・8
- わ行・・・0
このように数字を対応させます。
あとは「連想結合法」や「基礎結合法」などを使って、覚えたいことを記憶していきます。
以上が数字変換法の基本的なやり方になります。
数字の暗記はフォトグラフィックメモリーが無ければ難しい
数字変換法を使用すれば、数字の暗記は簡単になってくることが分かるはずです。
そもそも一般的には、数字の暗記は苦手になります。
もっとも中には数字を簡単に記憶してしまう方もいます。
たとえば「フォトグラフィックメモリー」という能力を持った人なら、数回、読んで見ることで数字をも暗記できるといいます。フォトグラフィックメモリーは別名、写真記憶ともいいます。
何万に一人という確率で、フォトグラフィックメモリーの才能を持った人が出てきます。しかし大概はアスペルガー症候群を伴っているといいます。フォトグラフィックメモリーの才能は一般的ではありません。
しかしフォトグラフィックメモリーとまでいかなくても、記憶術を使えば、テクニックで数字を丸暗記できるようになります。
一般人は記憶術を使って数字を覚えるのが得策です。
数字変換法は実生活でも役に立つ
記憶術としての数字変換法の場合、勉強だけでなく、実生活や仕事に活用することができます。メリットが結構あります。
上記にも書きましたが、電話番号やパスワード、相手の誕生日といった、およそ数字に関することを数字変換法で暗記することができます。
数字変換法記憶術は、実生活において重宝します。
営業の仕事をしている人は、数字変換法を知っていると、お得意さんやお客さんの電話番号、誕生日などを暗記でき、顧客満足にも貢献できます。営業成績をアップさせることも可能です。
記憶術の中でも、数字変換法は用途は広く、また実用性のある記憶術になります。ぜひ、数字変換法を習得しましょう。
数字変換法を資格試験や受験に活かす
数字変換法は、歴史の年号や数字の暗記には滅法役に立ちます。数字変換法を、もっと体系的にして、歴史を覚えるテクニックもあります。
たとえば、大学受験の日本史や世界史、あるいは歴史能力検定に役に立つ記憶術となっているのがあります。年号の暗記だけでなく、歴史的出来事も丸覚えできる記憶術です。
それが「歴史の記憶術」です。知られざるおすすめの記憶術です。こちらでレビュー記事を書いていますのでお読みになってみてください。
また、数字変換法は、記憶術の最高峰である「場所法」や「ユダヤ式」の中で使っていくと、資格試験や受験における「数字の暗記」には非常に役に立ちます。
数字変換法は、一つのテクニックになりますので、システム化された記憶術の中で使っていくことで、本領発揮しますね。
⇒資格試験や受験に強い「場所法記憶術」
⇒数字変換法と相性のよい「ユダヤ式記憶術」